アルファディアジェネシス、クリアした

アルファディアジェネシス・ウォルターじゃない ゲーム

前回の記事投稿後に、アルファディアジェネシスのプレイが止まっていましたが、今回、のっぴきならない事情があったため、あわててクリアさせていただきました。

その事情とは、隠れた名作と名高い「巡界のクレイシア」(ケムコ/エグゼ・クリエイト)がひそかに消されていたのです。

諸君らの愛してくれた巡界のクレイシアは死んだ
なぜだ!?

この事態を重く受け止めた私は、急いでアルファディアジェネシスをクリアしました。
その証拠がこれ。

アルファディアジェネシス・ノーマルエンド

いや、スクショ撮ってないだけで、トゥルーエンドも見ましたよw
ってなわけで、アルファディアジェネシスの2回目の記事にして、最終の記事を始めたいと思います。
今回の記事は、アルファディアジェネシスの核心部のネタバレを含みます
気になる方は、ここで退席してください。

スポンサーリンク

では、始めます。
アルファディアジェネシス、クリアしましたけど、トゥルーエンド前の真のラスボス、あれ、強すぎでしたよ。
だって、完全に運ゲーなんだもんw
まあ、勝てないことはないけど、確実に勝つ方法はないと思う。
真のラスボスの攻撃パターンは、

  • 全員のHPとEP(ドラクエで言うところのMPのこと)を有無を言わさず1にする
  • 全体攻撃
  • 甘い息(1人に対して、眠り攻撃)
  • 小人にする

の4パターン(だと思うw)。
このどれかで1度に2回か3回ぐらい行動してくる。
HPとEPを共に1にする攻撃をした後で、全体攻撃されたら、有無を言わさず全滅しちゃうw
こんなの全滅必至だからw
ただ、救いは「甘い息」の確率が高いこと。
これぐらいです。
実際のバトルの様子を動画にしました。
ネタバレしても良いって方は見てください。

これは先手必勝・短期決戦だと思って、アウラとエナちゃんには全員の攻撃力アップ。
コロネには、フェニックスギフト(一度だけ戦闘不能状態からHP50%の状態で復活できる)。
主人公フレイにはダメージを与えてもらいました。
まあ、主人公フレイ(男)と、女3人のパーティでクリアしたかったんで、この編成になったんだけど…w
それと、エナちゃんの「すいとる」は超有能。
「すいとる」は、敵にダメージを与え、その10%分を全員にEP(MPのこと)として分配するブレイクスキルです。
エナちゃんをパーティに入れれば、エナジ(魔法)もブレイクスキル(特技)も、実質、使い放題になります。

あと、パーティの育成についてなんだけど、やっぱり、各人、どの属性のエナジ(魔法)を伸ばすのか、迷うところ。
そこで、エナジの属性について説明を…。
各属性は…、

  • 火:攻撃属性
  • 水:攻撃属性かと思いきや、後半で範囲回復エナジのヒーリングレインを習得。EP回復技のエナジドレインも習得するなど、後半、激しく伸びる属性
  • 光:序盤に回復エナジを覚えますがなにか?

って、感じ。
うん、水属性は、終盤、必ず伸びるから覚えておいて損はないでしょう。
それか、飛空艇がパワーアップした後に、メタル島(ルフィリア地下道・西の小島)でメタル狩りをするか。
そしたら、エナジ(魔法)もレベルアップしますから、そこで水属性を強化したら、すぐにエナジドレインもヒーリングレインも覚えます。
その際は、クリティカルバンド(通常攻撃が必ずクリティカルになる武器)を装備させること。
これで、すぐに育成が進みますw
クリティカルバンドは宝箱に2個、ボスが必ず落とすのが1個で、計3個、手に入ります。

ここからは、画像を見ていきましょうw

それと、うん、ラスボス、ウォルターじゃありませんでしたわw
どうやら、最後まで辛抱できずにキレて、スッキリしたみたいw

そして、コロネまでもが…。

アルファディアジェネシス・バトル

いや、コロネじゃない?w

アルファディアジェネシス・コロネじゃない?w

止められないのは、ウォルターやコロネだけではない?w

アルファディアジェネシス・止められない1

楽しければ良いのです。

アルファディアジェネシス・楽しかったのかぁ

きもちわるいw

アルファディアジェネシス・きもちわるい

終盤のネタバレ
偽物合戦と、最後のラッキーイベント。

動画でもあったけど、真のラスボスはコイツだったw

アルファディアジェネシス・真のラスボス

最後に感想を…。
終盤、予想外に物語が盛り上がって良かった。
盛り上がらないと思ってたからなあ。
まあ、最終的には、セガサターン用ソフト「ウイルス」のマクノートン博士みたいなことになったなあ、とは思ったけど…。
ウイルスって意外と偉大なゲームだよね。
いろんなゲームやラノベに影響を与えるストーリーだったと思う。
それだけw

ほななw

error: ありがとうございます
タイトルとURLをコピーしました